お知らせ
お知らせ
2012.06.15
会員活動状況

静岡県支部第4回定期総会が開催されました

2012年6月15日(日)、「岐阜経済大学校友会(伊吹嶺会)静岡県支部第4回定期総会」がアクトシティ浜松コングレスセンターにおいて開催されました。

当日は、谷江幸雄学長、浅野照章副理事長、高木勢生校友会副会長らを来賓にお迎えし、静岡県在住の校友が多数出席しました。
開会の言葉に続き、三輪光司支部長の挨拶、来賓挨拶があり、議事へと移りました。
事務局から収支報告、支部役員の選任に関する提案説明があり、慎重審議の結果、全員一致により承認されました。
その後の懇親会では、参加者それぞれが自己紹介・近況報告等を行い、世代を超えての交流に花が咲きました。

なお、今回は通常の定期総会プログラムに加え、岐阜経済大学客員教授の鎌田實氏(諏訪中央病院名誉院長)による公開講演会「「これからの日本」~若者・命・経済が大切~」が特別に企画されました。
この講演会は、昨年10月の静岡県支部第3回定期総会の際に提案された企画案がもととなり、校友会(伊吹嶺会)・岐阜経済大学・親和会の共催によって実現したものです。
当日は、校友会員やそのご家族をはじめ、本学学生の父母や一般参加者の方々と充実した時間を共有することができました。

次回総会の際には、より多くの校友皆様の参加をお待ちしております。

【静岡県支部】
支部長 三輪 光司
副支部長 山下 達典
杉本 毅
北條 敏
会計 波多野 高志
監事 青嶌 孝芳
事務局 菅沼 博之