お知らせ
お知らせ
2015.11.23
会員活動状況

2015年度 陸上競技部OB会総会・懇親会・ゴルフコンペが開催されました!

2015年度 陸上競技部OB会総会が開催されました!

11月21日(土)17:00~18:00 議事1「陸上競技部OB会の今後の活動について」が話し合われ、 創部31年目を迎えにあたり、その節目を祝う企画を立案し、来年度の総会時に行なうことを確認されました。 その後、現役学生の活動について品田監督と古川女子主将から報告を受けました。 特に、個人選手権での400mと走幅跳の優勝、インカレでの三段跳入賞の成果は、OBから驚きの言葉が出るほどのものでした。さらに、多くの活動報告され、会は大いに盛り上がりました。

2015年度 陸上競技部OB会懇親会が開催されました!

11月21日(土)18:00~21:00 陸 上競技部OB会総会終了後は、全員で恒例となっている懇親会を「宝来軒」において開催しました。 石川県、静岡県、三重県から足を運んでくれたOBもおり、懐かしい昔話で盛り上がりました。 また、懇親会には、河村GMと元指導者の渡辺事務局長も参加し、和気あいあいとした雰囲気で楽しいひと時となりました。 また、駅伝部の揖斐監督にも出席いただき、11月1日(日)に開催された全日本大学駅伝の話で一層の盛り上がりとなりました。

OBの3氏が校友会総会・懇親会への出席!

11月22日(日)10:30~14:00  2年に1度開催される校友会総会に、3名のOBが参加されました。 陸上競技部創部者となる、大西輝彦氏(初代OB会長)、小川正洋 氏(初代主将)、馬渕 環氏(前OB会副会長)が参加されました。 陸上競技部OB会開催日と総会日程が重ならなかったため、参加者は3名のみとなりましたが、教職員参加者と昔話で華が咲くひと時となりました。

有志によるゴルフコンペ開催!

11月23日(月)岐阜北カントリークラブ OBの馬渕 環氏、野原祐貴氏、元指導者の渡辺正典氏、大学から大音浩一図書館事務長の4名がによるゴルフコンペが開催されました。 天候が心配されましたが、風も無く暖かい絶好のコンディションでプレーすることができました。 258ヤードの打ち下ろしのミドルホールでは、馬渕氏、野原氏、大音氏の3名がワンオンという素晴らしいビックプレーが飛び出しました。 さらに、野原氏は2つのショートホールで、50cmにつけバーディーを奪うプレーとなりました。 最終成績は、大音氏の92がベストスコアーで、渡辺氏、馬渕氏、野原氏の順位となりました。 来年度のOB会では、3パーティは集ったコンペが企画されるそうです。OBの皆さん是非参加ください。