2016.11.12
会員活動状況
2016年度 陸上競技部OB会総会・懇親会・ゴルフコンペが開催されました!
2016年度 陸上競技部OB会総会が開催されました!
11月12日(土)17:00~18:30 議事1「陸上競技部OB会の今後の活動について」が話し合われました。OB会として今後どんな組織、活動を行うかの議論が行われました。 また、現役学生の活動について品田監督より、個人選手権、日本インカレ、国体など出場者の増加や入賞実績などの報告がありました。
2016年度 陸上競技部OB会懇親会が開催されました!
11月12日(土)18:30~21:30 陸上競技部OB会総会終了後は、全員で恒例となっている懇親会が開催されました。予定していた「宝来軒」が閉店になっていたことから、急遽大学の西側にある「味蔵」に場所を変更して開催しました。岐阜県以外に、兵庫県、静岡県、三重県、愛知県から足を運んでくれたOBもおり、懐かしい昔話で盛り上がりました。 また、懇親会には、河村GMと元指導者の渡辺事務局長の参加以外に、駅伝部の揖斐監督の参加もあり、和気あいあいとした雰囲気で楽しいひと時となりました。
2016年度 陸上競技部ゴルフコンペが開催されました!
11月12日(土)昨年に引き続き、親睦ゴルフコンペが開催されました。参加者は、OBの望月氏、田縁氏、馬渕氏、野原氏の4名、元指導者の渡辺氏、大学から宮川教務課長、大音図書館事務長の3名の7名で、和やかに楽しいプレーとなりました。 秋晴れの暖かい絶好のコンディションでのプレーは最高でした。来年は、さらに参加者を増やした開催を目指したいと思います。OBの皆さんよろしくお願いします。
